カーセブンの特徴
カーセブンは業界に参入してからまだ18年と比較的若いながら、2017年8月現在すでに47都道府県に約130店舗を構えるまでに成長しています。
そのほとんどがフランチャイズで、カーセブンという一つのブランドで「買取システム」「販売システム」そして「ダイレクト販売」を実施している唯一の企業です。
店舗数こそ少ないものの中古車販売台数は業界最多クラスで、買取台数よりも販売台数の方が多いことからもメインが販売であることが窺えますが、近年特に買取に力を入れている企業でもあります。
また競合他社との差別化にも積極的に取り組んでいます。
■AISの採用(販売)
全国共通の中古車の品質評価システムで、メーカー系の中古車事業会社5社(トヨタ・ホンダ・日産・マツダ・スバル)とも評価の基準を統一させ、品質が一目でわかる10段階評価を取り入れることで購入者に安心を提供しています。
■メジャーガレージ(販売)
全国におよそ1000以上あるオートバンクシステム導入店が登録している5万台の中から中古車を検索できるシステムです。それにより、消費者の最寄りの店舗で遠方にある中古車の検索・購入が可能になりました。
■査定依頼だけでもポイントがもらえる(買取)
査定依頼1台につき楽天スーパーポイントが200ポイント付与されるなど、査定・売却に応じてそれぞれ20種類のポイント、マイル、ギフト券などの中から一つ選んで受け取ることができます。
■7日間は解約OK(買取)
車の売却が決まり契約が締結した後でも、引き渡し日から7日間であれば解約ができ、その際のキャンセル料金も発生しません。
■契約金の一部を当日入金(買取)
通常、数日~1週間程度かかる買取金額の入金を、5万円を上限として契約金の10%を当日中に入金してくれます。
■契約後の減額は一切なし(買取)
引き渡し後に何らかの理由で査定額を減額してくるいわゆる二重査定を行わず、契約書の額面通りの金額で買い取ってくれます。
このように独自のサービスを展開しているカーセブンですが、利用者からの評価はどうなのでしょうか?口コミをご紹介して行きます。
カーセブンの買取に関する口コミをご紹介!
カーセブンは特に買取に関する口コミがほとんどですので、まずはそれらを中心に見てみましょう。
■買取に関する良かった口コミ
「4社査定してもらい、最終的に2社に絞り込みました。金額はカーセブンの方が低かったのですが、圧倒的に対応が良かったのでカーセブンに決めました。気持ちよく売ることができて取引自体は大変満足しています。」
「休日だったのでお店が混んでいたのですが、スムーズに対応してくれました。査定額も他の買取業者より10%くらい高くつけてくれたのでその日のうちに契約をしました。」
「もう古い車だし、査定前に洗車も清掃もしていなかったので期待していませんでしたが…かなり高額査定してくれました。値段が付くだけでもありがたかったので感謝しています。」
「査定~契約~売却後のアフターフォローまで、とにかくスピーディで丁寧!名義変更に関する書類なんかも念のための確認ということで郵送してくれるなど、売って終わり!じゃない温かい対応に大満足です。」
「他の買取業者は粗探し?みたいに査定額を徐々に下げて行きましたが、カーセブンさんはきちんと評価してくれて、唯一私が”大切に乗ってきた”ということを理解してくださいました。カーセブンに売って良かったと思います。」
ここでは5件ほどですが、ネット上を見てもとにかく買取に関する良い口コミが目立ちます。特にスタッフの対応の良さ、査定額の高さは満足している方が多いようです。
続いて良くなかった口コミも見てみましょう。
■買取に関する良くなかった口コミ
「査定を依頼したら、出張してもらえず。店舗に持ち込んでくださいと言われた。普通は出張査定してくれるものではないの?」
「査定額は他の買取業者とさほど変わりませんでしたが、対応が素っ気なかったです。売るなら気持ちよく売りたかったので別の業者に売却しました。」
「担当者の対応は丁寧でスムーズだったので特に悪い気はしなかったのですが、査定額が他社よりも低かったため、今回は諦めました。」
査定額が低いというのは、その車の在庫が余っている、相場が下がっている、カーセブンなりのマイナスポイントがあるなど様々な理由が考えられますので、もし納得が行かないようであれば他の業者に売却するのも手です。
その他の口コミに関しては次の項目でご紹介します。
カーセブンのその他の口コミ
買取以外の口コミについて良いものと良くないものを交えてご紹介します。
「とにかく入金がスムーズだったことに驚いた。本当に当日一部を入金してくれて、残りも数日後に入金してくれた。」
「店舗が非常に”静か”で、なんか来店してすいません…と感じてしまった。担当者の対応は普通だけどその他のスタッフには無視されているように感じた。」
「店舗にない車でも親身になって探してくれたのが好印象でした!おかげで納得のいく車を見つけることができました!」
「車を買うときの書類などの説明がすごく分かりやすくて、無知な私でも抜けなく契約を済ませることができました。丁寧な口調だったので安心感もありました。」
「カーセブンで中古車を買ったのですが、納車されたその日のうちにエアコンが故障しました。保証はないから実費と言われたけど本当ですか?」
「予算しか決めておらず、車種なども曖昧な感じで行ってしまったのですが、どんな目的か?どんな使い方か?これまでに乗ってきた車は?など詳しくヒアリングしてくれたおかげで自分でもまとまり、良い車に出会うことができました。」
「査定の時だけかと思っていたら、売却に関してもポイントがもらえるんですね!付与されるまでちょっと時間はかかりましたが、忘れた頃だったのですごく嬉しかったです!」
フランチャイズということもあり、もしかすると店舗によってはサービス内容や対応に若干の違いが生じてしまうことがあるのかも知れませんが、全体的に見てみるとやはり良い口コミが多いということが分かります。
利用者からの評価は高い!カーセブンでさらに高く売るなら!?
カーセブンは総合的に見ても利用者からの良い口コミが多く、また評判も上々です。
今回全てはご紹介し切れませんでしたが、特に「スタッフの対応」が良いという口コミが多く、多少査定額が低くてもカーセブンに売ったというケースも良く見られました。
利用者からの評価が高いカーセブンで「より高く」買い取ってもらうためには、カーセンサーなどの一括査定を上手に利用すると良いでしょう。
一括査定を通せば、複数の買取業者に同時に査定を依頼することになりますので、自社で買い取るためにより高い査定額を提示してくれる可能性が高くなります。
また、一括査定でカーセンサーを利用するメリットとしてはこのようなものがあります。
■提携業者数がNo.1
より高く買い取ってもらえる業者を探すにはより多くの業者に査定してもらう必要があります。カーセンサーは提携業者数がNo.1で、申し込み時に入力した住所から近い順に最大10社まで、買取業者を自動選出・表示してくれます。
もし近くに査定を依頼したい業者がいない時は、申し込み内容の住所を変更するだけで再選出してくれますので、買取業者を選ぶ選択肢が広がる、自分の足で探す手間が省けるといったメリットがあります。
■メールによる連絡を希望できる
通常、一括査定を申し込むとものの数分で査定を依頼した業者から電話がかかってきます。
最も早くコンタクトを取った業者が買い取れる確率が高いというデータに基づいているのですが、仕事中や取り込み中に何度も電話がかかってくるのは困りものですし、業者が変わるたびに同じ説明をしなければならない労力も要します。
カーセンサーでは電話の煩わしさを軽減するために、申し込み内容入力ページ下部にある任意項目入力欄(連絡希望時間帯の欄)に「メールによる連絡を希望」と入力することができます。
100%全ての業者がメールで連絡をくれるとは限りませんが、これによって大幅に減らすことができ、メールで大まかな査定額を知ることができます(最終的には電話連絡→実車査定になります)。
カーセブンでの売却を考えている方はぜひ、一括査定を上手に活用してみてはいかがでしょうか?